
2025年10月29日(水)、医療法人 新光会 伊豆函南病院にて開催された、「看護事例検討会」に参加させて頂きました。
事例検討の前には病院見学の機会もいただき、他病院の設備や方針等などについて伺うことができ、大変参考になりました。
講義では、順天堂大学 保健看護学部 北川明 教授より、「サリヴァンの対人関係論」についてご講義頂きました。
事例検討では、
①病状に合わせた退院・就労移行支援に移行するため看護職員への不信の払拭。
②信頼を獲得するためのかかわり方をどうするべきか。
…といったことについて、事例を共有しながら活発なディスカッションを行いました。
制度的な側面だけでなく、患者様への接し方や言葉の選び方、信頼関係を築くためには時間をかけてじっくり話す事の大切さを改めて実感しました。

